生理痛のつらさを和らげるために痛み・症状・食べ物・ツボを知る

生理後痛とは?

生理痛

 

痛みは生理の後にもやってくる!

 

生理の後も痛むことを生理痛と言います。生理後痛の症状は生理痛とほとんど同じです。生理後痛が終わった頃、妊娠していなければ、次の生理が早くも、準備段階に入っていて、月経前症候群の症状が出ようとしていることになります。

 

女性は体を休ませる時がないではないかと嘆きたくなりますね。生理後痛にも軽症から重症までと色々なパターンがあります。ホルモンのバランスが異常などという程度であれば、投薬やストレス解消等でで改善されることが多いです。

 

生理後痛がなかなか改善されない場合は、子宮内膜症がひどくなっている可能性があります。速やかに受診しましょう。

 

生理後痛が子宮の病気でないとわかったら?

 

ひとまずは安心です。だからといって、ッ生理後痛が解消されたわけではありませんが、できることからじっくりと取り組んでいきましょう。ホルモンのバランスが崩れているのなら、冷えを解消するとか、性ホルモンを整える作用がある大豆、豆乳などを摂る様に心がけます。

 

体がだるい、立ちくらみ、疲れ易いなど貧血を思わせるような症状の時は鉄分などのミネラル、卵、肉、魚など高たんぱく食を摂って、生理中、体外に出て失われた血液を補います。

 

生理中、食欲が出てしまうことが多いですが、暴飲暴食は慎みましょう。脂肪、糖質を抑えた高たんぱく食がお勧めです。

 

もし、食事療法に何かプラスして症状を効率よく改善したいとお考えなら、下でレビューしている漢方薬をお勧めします。血行を促進して体を温めることで、万病の元でもあり、婦人病の悪の根源である「冷え」を改善してくれます。

 

関連ページ

生理痛の原因
まずは生理痛をおこす物質の説明。その物質と鎮痛剤の関係。最後に生理痛のある女性が増えてきた原因を探ります。
生理の仕組み
生理が起こる仕組みとそれに伴う生理痛の種類について。そして、生理痛は生理の初期、中期、後期とそれぞれに特徴があります。生理痛と上手く共存していくには生理の知識を身につけることが大事です。
生理痛の種類
生理痛がひどい人をいくつかのタイプに分けました。それぞれ、症状も違い対処法にも相違があります。自分のタイプはどれに当てはまるかをしっかり見極めていけば、生理痛解消への道に進めるにちがいありません。
生理痛とストレス
ストレスは生理痛を悪化させるの本当のようです。まずは自分にあったストレス解消法を探します。それでも効果がなければ、カウンセラー、心療内科の力を借りましょう。1人で悶々と考えるよりは生理痛改善への近道がそこにあるかもしれません。
基礎体温を付けよう
基礎体温の毎日の計測は一般的には妊娠や避妊が目的です。しかし、それだけに使うのは勿体無いです。子宮、卵巣などの病気もわかるんです。特に生理痛がひどい方は基礎体温をグラフにして、病気の早期発見に役立てましょう。
生理痛と不妊症
ひどい生理痛と不妊症は全てとは言わないけれど、つながりがあるようです。子供を産む年齢は制限があります。ひどい生理痛の裏に隠された不妊症を逸早く見つけ、後悔ないようにしましょう。