〜二日酔いになると現れる症状などのまとめ〜
代表的な二日酔いの症状に頭痛、だるさ、吐き気、食欲不振、筋肉痛などがあります。
一日を無駄にしかねないほど辛くて仕事に差し支える時すらありますよね。的確な対策で健やかに過ごしたいものです。
《頭痛》
有効な改善方法は、頭痛が引き起こされた「原因」によって異なりますので、頭痛の原因に合った的確な方法をとりましょう。
□脱水症状・低血糖による頭痛□
スポーツドリンクや、フルーツジュースなどで有効な水分補給・糖分補給を行いましょう。
□アデノシンによる頭痛□
日本酒などに多く含まれる成分です。血管を拡張させるので「ズキズキする頭痛」の原因となります。拡張した血管を収縮させる改善方法が有効です。
コーヒーに含まれるカフェインや、牛乳に含まれるセントロニンは血管を収縮させる働きがありますので、アデノシンによる頭痛に有効です。
□アセトアルデヒドによる頭痛□
「アセトアルデヒド」はアルコールが体内で分解される過程で生成される物質で、アルコールそのものより10倍以上毒性が強く、積極的に分解を促す必要があります。
分解に有効な成分は
・「タウリン」タコ、イカ、アサリなどに含まれます
・「オルニチン」ごま、カシューナッツ
・「メチオニン」卵、豚肉
などです。これらの食品を取って、アセトアルデヒドの分解を促しましょう。
また、しじみはアセトアルデヒドの分解にとても優れた食品で有名ですのでしじみの味噌汁などを食べると効果的です。
□メタノールによる頭痛□
ワイン・ブランデー・テキーラなどに特に多く含まれる成分で、肝臓で分解されるまでに長時間を要することから二日酔いの頭痛の原因になりやすいと言えます。これらの種類のお酒を飲んだ際には、
・フルーツジュースでの水分補給を避け、スポーツドリンクなどで水分補給をしましょう
・ダイエット飲料の甘味料である「アステルパーム」を含む飲料を避けましょう
《だるさ・筋肉痛》
肝臓がアルコール分解を行っている時は、他の働きを休ませてしまうので糖分が不足してしまいます。これが低血糖症で、頭痛やだるさ、筋肉痛などの二日酔いの症状の原因となります。糖分を補給しましょう。
・フルーツジュース
・コーンフレーク
他にも糖分を取れる食べ物は沢山ありますが、コーンフレークは有名です。
個人的には、コーンフレークと呼ばれる中でも玄米フレークが特にオススメ。 玄米には肝臓疾患の治療薬の成分としても使われているビタミンB15が含ま
れています。
・ラムネ菓子
よく目にする定番の「ラムネの形の容器」に入ってるやつがオススメです。
《吐き気・食欲不振・下痢》
アルコールによって胃酸の分泌が促されると、胃の粘膜は傷つき、吐き気や食欲不振、下痢といった二日酔いの症状が引き起こされます。次のような食品が改善に役立ちます。
・大根おろし
吐き気、食欲不振に有効なほか、便通も良くなるので、アルコール排出にも効果的です。
・梅干
アルカリ性食品の梅は、二日酔いで酸性寄りになってしまった身体をアルカリ性
寄りに調整してくれます。また、梅干に含まれる成分のクエン酸は肝機能強化に役立つので、アルコールの刺激を緩和します。飲む前に食べるのも有効です。
■酸素不足も二日酔いの原因■
二日酔い対策として、食べ物や飲物、薬以外にも酸素不足を解消することも重要です。酸素不足が原因の二日酔いの症状としては、頭痛・疲労・だるさなどがあります。
・酸素カプセル
飲酒で失われた酸素を効率的に取り込むことができます。値が張るので誘われて一度行ったきりですが、一時間弱入っているだけで頭がスッキリし、熟睡も出来ていて二日酔いにコウカテキメンでした。
・酸素水
酸素を多く含んだ水を飲むと、呼吸よりも血中に効率よく取り入れることができます。どのみち、二日酔いには水分が不可欠なので酸素水はとても理に叶った飲物といえます。