2014年の防災の日はいつ?
9月1日(月曜日)

防災の日は、1923年9月1日に発生した関東大震災の教訓を忘れないようにと制定されました。また9月1日頃は、台風襲来の特異日「二百十日」にあたります。全国各地で防災訓練なども行われます。家庭でも「もしも」のときに備え、避難方法の確認や、防災対策について話し合っておきましよう。

地震に備えてカグノ置き方を工夫してこう

大きな地震が起きたら、家具が倒れてくることが予想されます。あらかじめ対策を講じておくことが大切です。

テレビ
粘着マットを敷いて転倒予防をするほか、ワイヤーなどで壁面やテレビ台と固定しておく。

本棚
L字型金具やワイヤーなどで壁面に固定し、重い本は下段に。

食器棚
L字型金具や突っ張り棒タイプの固定具などで固定し、開き戸が簡単に開かないように留め具をつけておく。

タンス
転倒予防用のストッパーと、L字型金具や突っ張り棒タイプの固定具などで固定する。

防災グッズを確認しよう

日用品
携帯ラジオ
懐中電灯
ビニール袋
ポケットティッシュ
ナイフ
缶切り
ライター
衣類
携帯スリッパ
毛布
手袋

食料品

パンや缶詰
インスタントラーメン
ビスケット

医薬品
救急箱
常備薬
使い捨てマスク

貴重品
現金
通帳
印鑑
身分証