冬支度みんな何する?冬本番の到来前に準備しておきたい冬支度○選!

冬支度

冬が来るぞー!!冬支度お済ですか?

寒さが厳しくなると、毛布の中にくるまれる率が異常に高い著者ですが、毎年の事だけど冬支度については毎年パワーアップしていっております。

盤石の冬支度をして見事に冬を快適に越していきたいと考えています。

冬支度の意味?

冬を迎える準備をすること。特に、衣類や暖房器具など。

英語で「冬支度をする」
prepare for the winter

冬支度インテリア編

家の中で準備がするものが意外と多いですちょっと考えただけでも冬物の服を出したり、カーテンを冬用に変えたり、扇風機をしまって、ストーブなんかの暖房器具を出してみたり、灯油系のものなら灯油の準備をしてみたりと冬支度をします。

寒い日と暖かい日が交互に来るから怠けがちになりがちですが、必ず寒くなります(笑

すごく寒さに追い込まれるとやっとこさ動く性分の方も冬が来る前に準備しておかなくちゃならない物をメモしておくといいですよ。

私が冬支度するときはこれをする

  • 夏・秋の物の服をしまう
  • エアコンのフィルターを掃除する
  • じゅうたんを変える
  • カーテンを変える

夏・秋の物の服をしまう
暑がりの私の場合はぎりぎりまで扇風機を使ってしまいがちなのですが、さすがに寒さを感じる時期になるとしまいます。
なんとなく冬スイッチが入った時にすぐに動くようにしました。

扇風機なんかは次の年も使うわけだから水拭きしてできればカバーをつけてあげた方がいいです。

夏服などはもう使わないと判断できる日が来たら、クリーニングが必要なものはまとめてクリーニングに出す。
そのほかの物は夏物入れに入れておく

エアコンのフィルターを掃除する
ちょくちょくやっていることですが、冬場ストーブ派の私は、ほとんど使うことのないエアコンですが、きちんとフィルターを洗っておくことでいざ使う時に嫌な気分にならなくて済みますね。

じゅうたんを変える
敷物は随分と暖かさが変わるものですからじゅうたんがある部屋のじゅうたんは冬物へ変えます。

カーテンを変える
カーテンも断熱性の高いものに変えたり、結露が気になる場合は結露対策のとれる冬用のカーテンに変えます。

灯油を買いに行く
灯油って寒くなると家では必ず必要になるものです。
早いうちにてにいれておくと、寒さが厳しい日などに突然活躍の場を得ることになります。

寒い日と、そうではない日が混ざり合う期間が続くのでその間に冬支度をしておくと、寒さが厳しくなってから突然動かなくてはという心配も少なくて済みます。

2013年~2014年の冬支度もきちんとやっていきましょう。