気になる隣の旦那のお小遣い相場事情

ダンナお小遣い事情

今日はご近所の旦那のお小遣い相場事情を勉強してみましょう。きちんと学んで余計なもめ事も時短しちゃいましょう

家庭の悩みの多くは「お金」のまわし方、どうしても必要な経費や旦那や私のお小遣いなどいろいろとお隣さんの事情が気になりますよね。

私自身も隣のお小遣いの相場が知りたくて色々とアンケートの結果をもとに調査してみました。

気になる隣の旦那のお小遣い相場事情

対象:20代~60代の既婚女性会員
有効回答者数は868名

まずは、お小遣いの内容ではなくお金の管理をどちらが行っているか?
また、そこから発生した家計のやりくりで夫婦での揉めたことやその状況を解決した例などを踏まえて
お金の管理について紹介していきたいと思います。

家計を管理している割合
妻が家計を管理している割合は72.0%
夫が家計を管理している割合は10.1%
二人で家計を管理している割合は17.9%

約7割の家計で妻が管理をしている結果となりました。

家計のやりくりの大変さを理解していない夫が非常に多く、アンケートに協力してもらった女性達はその障害を取り除くためにしばらくの間夫に家計を管理させてみてその大変さをりかいしてもらってから代わって行うようにしたところ無駄遣いが減ってやりくりへの理解を深めることができたや、喧嘩になることも多かったお小遣いの金額なども家計のやりくりを一度させて子供のために必要なお金などを計算さえてみたらすごく協力的になってくれた、など現状を共有するための努力をしている人の方が家庭の中でのお金に関してのぎくしゃくした感じが少なくて済んでいるようです。

気になる隣の旦那のお小遣い金額

さて本題です。気になっている方も多いと思いますがこれに関しては収入と大きくかかわってくるところが如実に出てきているのでグラフを用いて紹介したいと思います。

妻のお小遣いは、1万円以内が42.5%と半数近くを占める
夫のお小遣いは 30,001~50,000円 29.6%
        20,001~30,000円 26.7%

夫のお小遣いが3万円以内
20代では92.9%
30代では72.0%
40代では51.4%
50代以上では35.4%

年齢が上がるにつれて、少なくなっています

5万円より多いお小遣い
30代 4.7%
40代 16.1%
50代以上 27.4%